3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

7月15日 期末テスト1日目 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2限目は、英語のテストです。筆記問題とリスニング問題もあり、集中力を高めて取り組んでいます。

7月15日 期末テスト1日目 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3日間、期末テストを実施します。
1年生は、中学校での初めての定期テストとなります。テストの心構えを整えて、臨んでいます。1限目は、理科です。

7月14日 図書室

画像1 画像1
放課後の図書室では、明日からの期末テストに向けて学習している生徒たちがいます。
「これは絶対出ると思うわ」「問題出し合って覚えよう!」など、お互いに工夫しながら勉強しています。
一夜漬けにならないように、日頃からしっかり理解しておくようにしましょう!

7月14日 3年生 終学活・清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の終学活の様子です。日直が今日の反省と明日の連絡を行っています。
明日から3日間は、期末テストです。臨時休業期間があったため、出題範囲が広くなっていますが、学習理解の成果を発揮してがんばろう!
掃除当番が、清掃をしてから帰ります。

7月14日 1年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
躍動感のある立ち幅跳びをご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/22 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/23 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/24 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/25 大清掃 終業式

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他