3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

7月10日 1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の授業です。
「ヨシト」を学習しています。正義と公正さを重んじ、公平な社会をつくることをねらいとしています。
先生はこの授業の時だけ鮮やかな色のシャツに着替えて、気合が表れています。

7月10日 1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の授業です。
「半分おとな半分こども」を学習しています。礼儀の意義を理解し、適切な言動をとることをねらいとしています。

7月10日 1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の授業です。
「夜のくだもの屋」を学習しています。思いやりと感謝の心で人間愛の精神をふかめることをねらいとしています。

7月10日 2年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の社会の授業です。
テスト範囲まで学習が進みましたので、確認プリントに取り組んでいます。問題を予想しながら、1問1答で学び合っています。

7月10日 3年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の授業です。
「ベビーカー論争」に取り組んでいます。法やきまりを守り、規律ある社会をつくることをねらいとしています。導入に先生の体験談をお話されて、生徒たちが聞き入っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/22 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/23 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/24 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/25 大清掃 終業式

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他