3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

7月1日 3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は4教科のテストが終わり、給食の時間です。
ほっと一息ついている生徒やぐったりしてしまっている生徒がいるようです。美味しい給食でパワーチャージして、午後からも頑張ろう!

7月1日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食メニューは、夏野菜のカレーライス・焼きミニハンバーグ・キャベツのサラダ・豆こんぶ・牛乳です。
野菜の具材として、かぼちゃ・なす・トマト・ピーマン・セロリ・にんにく等が使われています。季節の野菜たっぷりで煮込まれたカレーライスは最高です!

7月1日 1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「I'm John.What sport do you like? What is your hobby?…」
たくさんの質問に英語で答えています。はにかみながら、うれしそうに一生懸命話そうとしている姿がよく見られます。

7月1日 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業です。
動物の体のつくりと働きについての学習しています。生命を維持する働きとして、消化や吸収、不要となった物質を排出する仕組みについて理解します。

7月1日 3年生 実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3教科目の社会のテストの様子です。
地理・歴史・公民の分野から出題されています。グラフや資料からの読み取りや社会的事象の説明など、さまざまな問題に果敢に取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/22 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/23 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/24 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/25 大清掃 終業式

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他