3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

4月20日 学習課題配付 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生を対象に、13時から15時の間に学習課題の追加配付を行っています。
集団にならず、分散して登校してくれています。長引く臨時休業ですが、1日の時間の使い方を計画して、学習課題を一気に仕上げるのではなく、徐々に取り組みましょう。

4月20日 学習動画配信

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市教育委員会より学習動画公開の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

数学
1年生「整数の性質」



2年生「式の計算」



3年生「多項式」




英語
1年生「Unit1はじめまして」



2年生「Unit2 A Friend in a Sister School」



3年生「Unit1 Pop Culture Then and Now」



上手に活用して学習しましょう!

4月17日 2年生 追加課題のお知らせ

画像1 画像1
先日お知らせしましたとおり、2年生は追加課題の配付を行います。
20日(月)の予定ですが、ご都合がつかないまたは保護者の方が来られる場合などのご連絡を本日中にお願いいたします。個別対応いたしますので、よろしくお願いします。

重要 4月17日 就学援助制度について

画像1 画像1
画像2 画像2
3月5日にお知らせしました「就学援助制度について」の「所得基準額」が決まりましたのでお知らせいたします。
改めて配付文書に添付しておりますので、ご確認ください。申請を希望される方は、期限までに事務室までお越しください。

4月17日 1年生 追加課題について2

画像1 画像1
続いての教科です。
時間の3点固定「早寝、早起き、学習する時間」をして、規則正しい生活を送りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/21 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/22 1・2年期末懇談会 3年進路懇談(4限まで)
12/23 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/24 1・2年期末懇談会(4限まで)
12/25 大清掃 終業式

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他