春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

12月15日 1年生国語科、算数科

1年生の教室に行きました。
1年1組では算数科「20より大きなかず」の学習です。
10のかたまりと1のばらをブロックを使って学習を進めていました。
1年2組では国語科「おとうとねずみチロ」の学習です。
おばあちゃんにお願いするチロの気持ちを考えます。
しっかりと手を挙げて、自分の考えを発表し、友だちと意見交流します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 3年生体育科

3年生が運動場で体育科の学習です。
まず「5分間走」です。自分のペースで駆け足します。
単元名「キックベースボール」の学習です。
今日はサッカーボールをコントロールして蹴る練習です。
ゲームに向けて、練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 4年生体育科

運動場で4年生が体育科の授業を受けています。
「大阪弁ラジオ体操」で体操をし、なわとびをします。
その後、「ティーボール」に挑戦です。
バットコントロールがずいぶん上達し、ボールが青空に向かって飛びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日 放送児童集会

木曜日は児童集会です。
今日は友だち班ではなく、学級毎に活動し、一人一人が答える個人戦です。
児童集会委員が考えた「スリーヒントクイズ」を楽しみます。3つヒントから連想できる物を答えます。
1 「それは運動です」
2 「それは跳びます」
3 「それは腕を回します」
正解は『縄跳び』でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 4年生国語科

4年生の教室で児童たちの楽しそうな声が聞こえてきます。
国語科の授業中でした。
単元名「百人一首の世界」です。
短歌を音読して言葉の響きやリズムを感じ取ったり、かるた遊びをしたりして、伝統的な日本の文化に親しみます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31