「明るく」「正しく」「たくましく」

12月16日の給食

【ごはん、卵どうふ、鶏肉と一口がんもの煮もの、野菜のそぼろいため、牛乳】

卵どうふは、鶏卵を、みりん、塩、うすくちしょうゆで味つけしただしと合わせて焼き物機で蒸しています。
鶏肉と一口がんもの煮ものは、鶏肉と一口がんもを主材に、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、しいたけ、青みにえだまめを使用しています。
野菜のそぼろいためは、豚ひき肉とキャベツ、ピーマンをいため、赤みそを使用した調味液で味つけしたいためものです。
画像1 画像1

無題

<div dir="auto"></div>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

<div dir="auto"></div>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

<div dir="auto"></div>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日の給食

【ごはん、さばのみぞれかけ、みそ汁、こまつなの煮びたし、牛乳】

さばのみぞれかけは、塩で下味をつけたさばを焼き物機で焼き、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆ、ゆず果汁で作ったタレをかけています。(写真2枚目)
みそ汁は、とうふ、はくさい、にんじん、えのきたけ、わかめを使用しています。
こまつなの煮びたしは、鶏肉と旬のこまつな(福岡県産)を、味つけしただしで煮ています。
どれもごはんによく合う献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
12/22 [図書ボラ] 日本語教室5限(学習室3)
12/23 [図書ボラ]
12/24 [図書補助員]
12/25 終業式 大清掃
12/28 閉庁日

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ