11月12日(木)授業の様子 1年生【英語】先生がプロジェクターの設定をしている間、生徒たちは黙々と問題を解いていました。(3組) 【社会】室町幕府について学んでいます。『三種の神器』というワードが出ていました。(4組) 【理科】濃度についての問題を解いています。割合が苦手な生徒が多いようです。しっかり確認して理解しましょう。(1組) 【数学】角度を表す作図をしています。(2組) 11月12日(木)授業の様子 2年生【国語】漢詩を読んで、作者の気持ちを考えて4コマ漫画のセリフを書いています。出来あがった生徒はプリントなどをしています。(2組) 【美術】お弁当づくりの1回目です。粘土を使って作っていきます。手でこねたり、色を塗ったりします。(1組) 【理科】電圧についての説明です。(4組) 【社会】『元禄文化』について学んでいます。『徳川光圀』=『水戸黄門』について話していました。生徒たちはあまり知らないようでした。(3組) 11月12日(木)授業の様子 3年生【体育】男子は『バレーボール』でしたが、写真は最後の集合です。次の時間からリーグ戦が始まるようです。女子は『ハードル走』『砲丸投げ』『走り幅跳び』『走り高跳び』です。動画を見てフォームを確認している効果か、形がきれいになってきています。(3,4組) 【理科】『速さ』『時間』『距離』についてのプリントをしています。小学校の時から積み重ねている知識です。(2組) 【社会】男女平等に関するグラフを読みっとって、グループになって意見を出し合っていました。(1組) 11月11日の給食ウインナーときのこのしょうゆ風味スパゲッティ 焼きとうもろこし 発酵乳 パン 牛乳 11月11日(水)授業の様子 3年生【社会】男性・女性の呼び方について考えていました。女性の呼び方は、家にいる人という意味が多いようです。平等ということについて考える授業です。(1組) 【家庭】契約と消費生活のトラブルについてです。(4組) 【数学】相似の利用についてのプリントです。入試問題をどんどん解いていきましょう。(2組) 【技術】ラジオを作成しています。さすがは三年生、はんだごての扱いもスムーズです。(3組) |
|