いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

1年 交通安全学習

画像1 画像1
「あきみつけ」を次週に控え、前回は運動場で交通安全学習をしましたが、
今回は、実際に学校の周りをみんなで歩き、道を安全に通行するためにはどうすればよいかについて、学習しました。
「右・左・右」と首を動かし、手を挙げて道を渡る姿に、
「みんなで安全にあきみつけに行くんだ!」
という気持ちが伺えました。

3年 社会見学 (あびこ商店街・浅香中央公園)

秋晴れの中、3年生はあびこ商店街に社会見学に行きました。
久しぶりの校外学習ということで、みんな張り切って歩きました。
お店の様子を見た後、浅香中央公園に行ってお弁当を食べ、秋見つけをしたり鬼ごっこをしたりして楽しく過ごしました。
画像1 画像1

11月の安全目標

画像1 画像1
11月は「休み時間の過ごし方」について4〜6年生のみなさんに安全目標を考えてもらいました。
その結果、大賞は「おにごっこ てつぼううらは 入らない」に決まりました。

体育発表会が終わってから、教室でのけが、廊下でのけが、登校中のけがが増えてます。
休み時間、運動場で体を動かし、元気に遊ぶことはいいのですが…。
山之内小学校で「おにごっこ」ができる場所は「運動場」と決まっています。
廊下や教室はもちろんですが、運動場の花壇の裏や鉄棒の裏などに逃げ込んでおにごっこをすることは禁止されています。
どうして運動場以外の場所でおにごっこをしてはいけないのか考えてみましょう。
「ルールを守る」という行動には、必ずそうしなければいけない理由があります。
ひとりひとりの心がけで防げるけががあることを忘れないで行動しましょう。

「何してるんですかー?」

画像1 画像1
 運動場の端の側溝で、作業している人に話しかけています。
 一年に何度か、運動場の土が流れ出した側溝を掃除してくれます。
 雨の日、この、側溝が詰まっていると水が流れません。

「大変ですが、よろしくお願いします」
「綺麗にしてくれてありがとう」

 自分たちの生活をよりよくしてくれている人の存在に気づき、感謝の気持ちをもつ、チャンスになりました。

 ありがとうございました。

スポーツの秋 〜5年生体育〜

画像1 画像1
 運動会(体育発表会)が終わりました。
 どの学年も、今年の制限のある中での学習をやり切りました。
 そして、今週からは5年生ではスポーツテストをはじめました。
 本当なら春、全国の同級生たちと同じように取り組むはずだったスポーツテスト。
 ようやく、取り組むことができるようになりました。
 50m走。
 リズムランニングで学んだリズミカルな走り。
 50mをなんども走りました。
 走る相手でも自分の出せる力が変わることも感じました。

「次、一緒にはしろ〜」

 いろんな友だちと走り、いろんなことを感じていました。
  
 秋のスポーツテスト。
 気候もよく、今年の自分の体力を思いっきり出して残します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31