☆★☆ 華道体験・茶道体験・職場体験・進路説明会・面接講座でお世話になりました皆さま 東中生のためにありがとうございました 11月の主な行事は次の通りです 〜19日(火)3年:進路懇談 20日(水)〜22日(金) 期末テスト 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援を引き続きよろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

音楽の授業(3年生)

画像1 画像1
3年生の音楽の授業でギターの練習が始まりました。先生が弦を張り替え、チューニングを施したギターに、生徒たちは興味津々です。

決意を新たに!

画像1 画像1
1年生では書道を通して、1年を締め括り、新しい年を決意を新たにスタートを切る心構えを整えます。
多目的室が、心地よい緊張感に包まれています。

3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆さんの長所は「素直さ」です。いろんな人の話をしっかり聞けますが、それをしっかり自分の中で消化できるかが大切です。受験までの期間をどのように過ごすか、全身全霊で頑張ることがこの先の人生でも必ず皆さんの糧になるはずです!!

朝の様子【12月4日(金)】

画像1 画像1
晴れた朝になりました。寒さに負けず、元気に登校しています。

本日(12月4日)から1948年に国連で世界人権宣言が採択された日である12月10日の「人権デー」までの1週間は「人権週間」です。今年のポスターのキャッチコピーは「『誰か』のこと じゃない。」。新型コロナウイルス感染症に関連する差別やいじめなど、様々な人権問題について、誰かのことでなく、自分のこととして捉え、考え、全ての人の人権が尊重される社会・学校の実現をめざします。
画像2 画像2

授業の様子(1年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は社会、先生の手作りのプリントに色鉛筆で彩飾を施し、自分だけのプリント、そしてノートに仕上げています。2学期末テストが終わり、学年末テストに向けての大切な話があった際には、すかさず付箋を貼っていました。
4組は数学。問題の答えを導き出すことは大切ですが、問題解決に向けての考え方がわかるように途中の式を書くことの大切さも強調されています。
5組は理科。期末テストの問題から「溶液の濃度を求める問題」についての解説をしています。生徒たちにとって、間違った問題は学力の伸び代です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
12/23 【水1234・45分授業】
1・2年期末懇談会(5)
3年進路懇談会(5)
12/24 【木1256・45分授業】
1・2年期末懇談会(6)
3年進路懇談会(6)
12/25 【特別時間割・45分授業】
終業式
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
12/29 冬季休業

行事予定表

事務室より

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

教科通信・校歌

SCIENCE

学校元気アップからのお知らせ

SC通信

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

校長経営戦略支援予算

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

中学生チャレンジテスト(1・2年生)

中学生チャレンジテスト(3年生)

大阪市中学校3年生統一テスト

大阪市英語力調査(英検IBA)

進路

東中PTA

部活動

臨時休業・感染症予防対策等に関するお知らせ

時間割

ICT・Teams関係

その他