男子バスケットボール部の様子【12月5日】

画像1 画像1
今日は大阪市第2教育ブロック予選が行われました。新チームとしての初陣となります。相手はお隣の旭陽中学校でした。

試合序盤は連続得点でリードするも、相手も我々への対応を見せて、一進一退の展開となりました。

個々の良さが活きる場面もたくさんある中で、その後もシーソーゲームが続き、前半は1点リードで折り返します。

後半も我慢の時間が続く中、点差を縮めては離され、離されては縮めての繰り返しとなりました。

アグレッシブにリングへ攻めては、ハードに守ることに挑戦し続けましたが、最後は46-41の5点差での悔しい敗戦となりました。

今日の試合では、練習の成果を、勝利という形にはできませんでしたが、以前に比べて、しっかりと勝負できるチームへと成長していることが分かりました。

負けに不思議の負けなし。この差を埋めるべく、今日の敗戦から多くを学び、明日からの練習に取り組んでいきたいと思います。

コロナ禍において、大阪府に赤信号が灯る中、これまで同様、今大会も万全の体制で大会が運営されています。今日は、会場の緑中学校のみなさんが、会場設営や除菌活動に等に尽力してくださいました。本当にありがとうございました。

多くの人の支えや応援によって、こうして活動ができることに感謝し、今後も感染対策も含めて気を緩めず頑張っていきたいと思います。

これからも応援よろしくお願い致します。

2年生の様子【12月4日】

画像1 画像1
期末テスト最終日を迎えました。
昨日に引き続き、3教科の試験が行われました。

静けさの中に、カッカッカッとペンが走る音が響きわたります。張り詰めた緊張感と集中して取り組む真剣さが入り混じる教室です。試験が終わると緊張も解け、いつもの笑顔が戻りました。今日も給食を食べて終了です。

その後、部活動集会が運動部、文化部それぞれに分かれて行われました。どちらの集会でも、自らの技量をあげていきながらも、やはり中学生としての土台の部分、例えば挨拶や言葉遣い、礼儀や振る舞い、仲間を大切にする姿勢、感謝の気持ち等の重要性についてお話がありました。3年生の多くが引退し、2年生主体となっていきている今、今日のお話をしっかりと心に刻んで、頑張っていきましょう。部活で得た多くの学びを、しっかりと学年や学校に還元していくことも忘れないでくださいね。

来週は、各教科でテスト返却が行われることと思います。通常の持ち物に加え、問題用紙も忘れずに持参してください。

3年生・期末テストの次は…【12月4日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、今日と2学期期末テストがありました。
今回のテストに向けて、「早めに準備を進めましょう!!「大切なテストです!」と、日々伝えてきました。

そんなプレッシャーのかかるテストとあってか、いつも以上に緊張した面持ちが感じられました。
最後の1秒まで、見直しをする生徒が非常に多く、「1点でも多くの点数を取りたい!!」という気持ちが伝わりました。
とても大切なことですね。
 
さて、テストが終わってホッとしたい気持ちもありますが、週明けの12月8日は実力テストがあります。
今回のテストを振り返るとともに、1年生からの学習内容の確認もしましょう。

精神的にも辛い時期だと思います。
共に励まし合いながら、前向きな気持ちで乗り越えていきましょう!!
応援していますよ。

【連絡】
12月7日(月)は進路写真、卒業アルバムの写真撮影を行います。
休みの間に服装、頭髪の再確認をしておきましょう。


【3年生:松井】

2年生の様子【12月3日】

画像1 画像1
期末テスト初日を迎えました。朝学活が終わるないなや、すぐさま自習に取りかかる2年生。テスト開始直前まで、最後の確認に余念がありません。

いざテストが始まると真剣そのもの。みんなとても頑張っていました。(テスト中の写真がなくて様子をお伝えできず申し訳ありません)

テスト後は、出来を確認したり、お互い感想を伝えあったりする姿がありましたが、すぐに次の時間の最終チェックに取りかかっていました。

3教科のテストが終わった後、提出物を回収し、給食を食べて今日は終了しました。明日はテスト最終日。今日の出来は一旦忘れて、明日へ向けて心機一転、最高の準備をしてくださいね!頑張れ2年生!

2年生の様子【12月2日】

画像1 画像1 画像2 画像2
テスト前最終日の今日は、朝から冷える一日となりました。
そんな中でも、2年生のみなさんは、寒さに負けず、自分のペースで勉強を進めている様子です。

自習時間では、黙々と課題に取り組む姿が見られたり、休み時間や放課後には、積極的に先生に質問に行く人たちもいて、あちらこちらでミニ授業が行われていました。その姿を見て、みなさんの本当に頑張ろうという意欲が伝わりました。是非とも、その努力をしっかり形にしてほしいと思います。

いよいよ明日は本番です。今夜は、悔いの無いようしっかりラストスパートをかけてくださいね。決して夜ふかしはせず、しっかりと睡眠をとり、早めに起きて最終チェックを!登校前には、持ち物や提出物の確認もお忘れなく!

2年生のみなさん、頑張ってください!期待しています!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

校歌など

進路だより

今市中学校のあゆみ