12/16 登校時のようす
冷え冷えとした朝です。「おはようございます」すすんであいさつをする児童が増えました。
玄関の温度計は5度となっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/16 ほけんだより12月号
手洗いうがい歯みがき週間の点検カードの結果です。
健康チェックでハンカチ・ティッシュ・爪の結果でも 気のゆるみを感じます。 ご家庭での言葉かけもしていただきますようお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/15 今日の授業風景1![]() ![]() 5年生の学習のようすです。 1組の総合の時間は、図書館での読書です。静かに読書をして本の世界に浸っていました。 2組の外国語(英語)科です。単語ではなく、動作や活動(I can play the piano . など)を英語で表し発音しました。 ![]() ![]() 12/15 今日の授業風景2
3年生1組の学習のようすです。
国語科で、「本を紹介しよう」の単元です。子どもたちが、それぞれ「お薦めの本」の紹介をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/15 今日の授業風景3
3年生2組の学習のようすです。
国語科で、「人をつつむ形−世界の家めぐり」での学習を発展させ、本で調べた国の家について、選んだ理由や気に入ったところなどを自分の言葉でまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|