カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
あかね学級
日本語教室
最新の更新
年末年始の学校閉庁期間のお知らせ
おはようございます
良い天気です
12月25日(金)給食の紹介
大清掃
学年集会
二学期終業式
おはようございます
ツリー
おはようございます
おはようございます
学校情報化優良校に認定されました
おはようございます
1.2年懇談会
おはようございます
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
阿倍中探訪 12
理科準備室をはさんで南側には第1理科準備室があります。こちらにも顕微鏡などの実験器具がきちんと整理されて保管されています。
4月28日(火)本日の連絡
本日、大阪市教育委員会より
臨時休業延長の連絡がありました。
延長期間(予定)
5月10日(日)までとします。
[
保護者向け通知文
]
5月11日(月)を始業式(予定)としますが、
時程や内容については、5月7日(木)に
お知らせいたします。
おはようございます
4月28日(火)
おはようございます。
今日もきちんと起床できましたか?
暖かい日差しが心地よいです。
さて今日は絵を描いてみてはどうでしょうか?
紙と鉛筆を持って、近くにあるものでも好きなキャラクターでもなんでも構いません。
簡単に描いてもいいですし、本格的に描いてもOKです。少し悩んだら美術の教科書を見てみましょう。さまざまな情報がぎっしりとつまっていますよ!
できた作品は誰かに見てもらいましょう。
4月27日(月)本日の連絡
本日の連絡は、特にありません。
学習課題や配信学習動画、読書などをおこなって、
計画的に規則正しい生活リズムで日々を過ごしましょう。
ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。
阿倍中探訪 11
今日は理科室です。
理科室は2つあり、主に実験を行う時に使用します。第2理科室では放課後に科学部が活動していて、発表の掲示や手作り恐竜があちらこちらにあります!
141 / 155 ページ
<<前へ
|
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:64
今年度:24670
総数:350531
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
合格者番号等の掲載
令和3年度大阪府公立高等学校募集人員について
大阪府チャレンジテスト
校区小学校
阿倍野小学校
苗代小学校
大阪府公立高校入学者選抜
検査問題の種類並びに学力検査の成績及び調査書の評定にかける倍率のタイプ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
英検
平成30年度阿倍野中学校のあゆみ〜全国学力・学習状況調査〜
全学年
学校いじめ基本方針 令和2年度
差別や偏見でつらい思いをしたら・・・
保護者や地域の皆様へ
生徒の皆さんへ
令和2年度の長期休業期間の変更
令和元年度 中学校のあゆみ(6)
臨時休業期間の延長について
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査についてのお知らせ
令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)リーフレット
学習動画の公開について
就学援助
校歌
校歌(参考音源)
学校と家庭における双方向通信(Teams)
児童生徒用マニュアル(モバイル端末用)
児童生徒用マニュアル(パソコン用)
保護者用マニュアル
携帯サイト