春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

12月7日 5年生体育科

青空のもと、運動場で5年生が真剣に活動しています。
単元名 『ソフトボール」です。
ピッチャーが投げたボールをバットで打ちます。
バット操作が難しく、なかなかボールがバットに当たりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 大阪府の「レッドステージ」移行に伴う対応について

大阪府の「大阪モデル」レッドステージ移行に伴う対応について、
大阪市教育委員会から連絡がありました。

(速報)
・分散登校は行わず、通常授業を継続する。
・個人懇談会や個別の教育相談などについては、感染対策を十分に行ったうえで実施可とする。

学校では引き続き、児童の安全・安心をめざしていきます。
ご家庭でも、お子様の日常の健康状況の把握や感染予防をお願いいたします。

12月4日 4年生体育科

運動場で、4年生が汗一杯で活動しています。
単元名 『タグラグビー」です。
腰にタグをつけ、タグを取られたら、ボールを後ろの人にパスします。
作戦を考え、ゴールをめざします。
ルールを守って楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 5年生図画工作科

図工室で木工作品作りに挑む5年生。
題材名の「○○に最適な新作伝言板」を作ります。
電気のこぎりで切った後、やすりをかけ、着彩します。
デザイン会社として、作品を売り込むため、デザイナーの自分を紹介する名刺作りも同時に取り組みます。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 2年生道徳科

2年1組で研究授業がありました。
大阪市教育センターの先生と一緒にタブレットを使った道徳科の授業実践です。
「きまりなんか ないといいのにな」の質問にタブレットで答えると、電子黒板に集計結果が円グラフで現れます。
きまりを守ることは面倒だ、という意見に対してみんなで考えます。
単元名『きまりのない学校』での学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31