社会見学3・4年 阿倍野防災センター(11月12日)防災センターでは、高さ6メートルの巨大スクリーンに映し出された映像で災害の恐ろしさを学び、緊急時の避難行動について考えました。また、震度7を体験するコーナーでは、阪神淡路大震災の時と同等の揺れを体験したり、南海トラフ地震を想定した揺れを体験したりすることができました。地震後のがれきの街並みが再現された場所を歩きながら、災害直後の街にひそむ危険についてもお話を聞き、日頃から防災を意識して生活することの大切さについて考えることができました。 ぜひ、ご家庭でも、非常災害時の行動について話し合ってみてくださいね。 トップアスリートによる「夢・授業」 ダブルダッチ後半の実技指導では、体育館でダブルダッチの跳ぶコツを教えてもらい、子どもたち一人一人が楽しく跳ぶ体験をすることができました。見た目で難しいと思ってしまっていた子どもたちも含めて、全員が回っている縄のリズムに合わせて跳ぶことができ、大喜びのポーズを見せていた子も多くいました。 6年 生野中学校クラブ見学例年は、興味を持ったクラブの体験をしていましたが、今年は密と接触を避けるため見学のみとなりました。しかし、その分すべてのクラブを見学することができ、子どもたちにとっては、非常に楽しい時間となりました。 中学校の生徒会も6年生のために優しく頼もしくおもてなしをしてくれ、中学校への期待が大きく高まりました。 1年 チューリップの球根植え4年 水道出前授業また、質問コーナーでは、「1日に作られる水の量は、どれくらいですか」の質問で、「60万リットル、大阪城天守閣18杯分だよ」と聞き、驚きの表情でメモを取りました。進んで質問をしてしっかり学ぶ充実した学習となりました。 |