1年生のみなさんへ
分散登校が始まって1週間が終わりました。
振り返ってみてどうでしたか?
3時間の授業ではあるものの
授業の用意を背負って、小学校より距離が長くなった通学路・・・
少し疲れが出る頃かなと思います。
何か心配なことがあれば、必ず学年の先生に相談してください。
さて、来週は「B班が午前の部」「A班が午後の部」となります。
体育がある日は体操服登校です。
時間割をしっかり確認してください。
今日、配布したお知らせをしっかり読んで自分で準備をしましょう。
また、学校ホームページの「1年生」の項目にも載っています。
みなさんが毎日、学校に持ってこなければならないものがあります。
分かりますか?
・ハンカチかハンドタオルかタオル
・ランチョンマット
・健康観察表(検温、体調チェック、保護者のサイン)
・水筒(ウォータークーラーが使用不可のため)
の4点セットを忘れないようにしてください。
来週からもしっかりがんばりましょう!!!
元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。
それでは、良い週末を過ごしてください!!!
【お知らせ】 2020-06-05 15:43 up!
授業の風景
学校が再開されて5日目を迎えました。
感染予防も行いながらの授業ですが、生徒も教員も工夫しながら取り組んでいます。
来週からはグループ(班)の登校時間が入れ替わる形になります。体調管理を行いながら、時間割や持ち物などをしっかり確認して授業に備えてください。
保護者の皆さまもご協力お願いします、
【お知らせ】 2020-06-05 11:23 up!
学校再開
本日より全学年午前、午後の2分割3時間授業で学校が再開されました。
今後の学校での様子もホームページなどでお知らせします。保護者の皆さまには今後ともご協力をお願いします。
【お知らせ】 2020-06-01 13:59 up!
給食献立追加についてのお知らせ
6月1日(月)〜12日(金)の給食内容について、追加のお知らせがありました。
6月5日 (金) 「ぶどうゼリー」
6月11日(木) 「発酵乳」
ご確認ください。
給食献立追加についてのお知らせ
【お知らせ】 2020-05-28 14:05 up!
6月1日(月)〜12日(金)までの分散登校について
保護者のみな様へ
6月1日(月)〜12日(金)の分散登校についてお知らせします。
(午前中に掲載した2年生の出席番号に間違いがありました。
訂正したものを掲載していますご確認ください。)
1−班について
A班-出席番号前半 1年生(各組 1〜20番)
2年生(各組 1〜20番)
3年生(各組 1〜18番)
6月1日(月)〜 5日(金)は午前
6月8日(月)〜12日(金)は午後の登校となります。
B班-出席番号後半 1年生(各組21〜41番)
2年生(各組21〜39番)
3年生(各組19〜35番)
6月1日(月)〜 5日(金)は午後
6月8日(月)〜12日(金)は午前の登校となります。
2−校時について
午前の部
8:15〜 8:25 登 校
8:30〜 8:40 学 活
8:45〜 9:30 1時限目
9:40〜10:25 2時限目
10:35〜11:20 3時限目
11:20〜11:40 給食・終学活
11:40〜 下 校
午後の部
12:45〜12:55 登 校
12:55〜13:15 給食・学活
13:15〜14:00 1時限目
14:10〜14:55 2時限目
15:05〜15:50 3時限目
15:50〜16:00 終 学 活
となります。
各組、各班の時間割等については配布物などで確認してください。
登校時はマスクの着用、健康観察などご協力をお願いします。
今後の新型コロナウイルスの感染状況により変更が起こった場合はホームページなどでお知らせします。
5月27日(1・2年生)、28日(3年生)に
「令和2年6月1日からの学校の再開について」を配布しますのでご確認ください。
今後とも本校へのご理解、ご協力をお願いいたします。
令和2年6月1日(月)からの学校園の再開について
【お知らせ】 2020-05-27 17:10 up!