12/24 お楽しみ会(6年)
6年生の教室では、「お楽しみ会」をしていました。
頑張った2学期の終わりに、一息ついて学級で楽しい時間を過ごしました。マスクをしていても笑顔がいっぱいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/24 今日の授業風景1
3年生の学習のようすです。
1組の国語科は、「俳句に親しむ」の単元に入りました。五七五で構成される句の中の季語はどれか考えていました。 2組では、子どもたちが社会科のテストを受けていました。一生懸命に考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/24 今日の授業風景2
2年生の学習のようすです。
1組では、子どもたちが漢字の練習をしていました。 2組では、子どもたちが自分の気持ちを言葉にして手紙を書きました。「「ありがとう」を伝えよう」の単元です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 クリスマスツリー
明日は、クリスマスイブですね。すべての児童の皆さんに、良いことがありますように。
新聞・掲示委員会の子どもたちの作品です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12/23 今日の授業風景1
3年生の算数科(少人数授業)の学習のようすです。
3年生は、今回初めて大阪市小学校学力経年調査に挑戦します。調査は1月12日・13日に全市一斉に実施されます。今日は、頑張って過去問を解いています。先生の説明を熱心に聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|