大阪市立長谷川小学校・中学校のホームページにアクセスいただきましてありがとうございます。本校の「今」を定期的に発信していますので、ぜひご覧ください。

修学旅行2日目(その2)【中学校3年生】

さまざまなアトラクションがありますが、アスレチックなどもあり、積極的に活動しています。


画像1 画像1

修学旅行2日目【中学校3年生】

修学旅行2日目です。今日はハウステンボスでの活動です。

日本一広いテーマパークとのことで、たくさんの体験ができそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

本校の近く

本校は近鉄南大阪線道明寺駅から歩いて10数分のところにあります。

道明寺駅から本校へは石川という川を渡らなければなりません。画像は川に架かっている「玉手橋」という橋の上から撮影したものです。

ちなみにこの玉手橋は昭和3年にできた吊り橋で、平成13年には国の登録有形文化財に指定されています。もちろん吊り橋ですので、渡っていると少し揺れます。

わかりにくいですが、円で囲んでいるのが本校です。

画像1 画像1

修学旅行(その2)【中学校3年生】

修学旅行中の中学3年生は、新大阪駅から新幹線で博多駅まで移動し、その後在来線特急に乗り換え佐世保駅へ。さらにバスに乗って「九十九島パールシーリゾート」に向かいました。

ここは遊覧船や水族館、さらにさまざまな海に関係する体験ができるセンターがあるなど、まさにシーリゾートです。

ここでは真珠の玉だし体験やイルカのプログラムを見るなどして過ごしました。

このあと、佐世保駅に戻り、快速でハウステンボス駅まで移動します!


画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行に出発!【中学校3年生】

中学3年生は今日から2泊3日で修学旅行です!

朝7時5分の集合にも誰一人遅れることなく集合し、7時10分に学校を出発しました。

このあと新大阪駅へ移動し、新大阪駅から新幹線・在来線特急を乗り継いで、佐世保まで向かいます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/4 学校閉庁日