4月9日(水)欠席した児童は、11日(金)に撮影します。     4月10日(木)対面式       4月9日(水)欠席した児童は、11日(金)に撮影します。     4月10日(木)対面式

運動会 実施します(10月4日)

画像1 画像1
 本日の運動会、予定通りに実施します。
 天候も心配なく実施できそうです。
 
児童 筒状通りの登校です。健康観察表を必ず持たせてください

保護者 入校証(正規のもの)・体調確認票・駐輪証(駐輪される方)
    ・マスク
    駐輪場・会場受付・・・8時20分開門
    
    事前にお知らせしている運動会実施のお知らせとお願いを
    ご留意いただき来校ください。
    観覧ゾーン以外で、少し休むためのデッキチェアーなどは
    持ち込み可能です。
    再入場を活用しながら、密にならないようにご協力をお願
    いします。

    いい運動会になるようにご協力をお願いいたします。
    

健康観察

ご注意ください
 健康観察 保護者の皆さんも児童も必要です。
 児童は、いつもの「健康観察表」がいつものように必要でです
 保護者の皆さん、先日お配りしました各家庭2枚の「体調確認票」を提出してください。

明日、運動会です。

画像1 画像1
コロナ禍での運動会、明日開催です。簡素ですが、子どもたちの安心安全を担保した上での会場設営も完了しました。
 いつもの運動会とは違う運営とはなりますが、ご理解ください。保護者の皆様にもご協力をいただいて入場していただくことになります。よろしくお願いいたします。
 とはいえ、運動会は運動会です。子どもたちにとっての今の学年での運動会は一回きりです。6年生にとっては、小学校生活最後の運動会になります。
 最大限の配慮をしながら、いい運動会になるように開催してまいります。
こどもたちのがんばりを応援にお越しください。

いよいよ明後日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、全体練習をして、簡素、時短の運動会ですが、そろえるところはそろえるなどの仕上げをしました。その後、各学年20分ずつの練習でほぼ終了。明日の土曜授業での最終確認と運動会の全体の動きを確認して、日曜日の運動会に臨みます。
 短い期間、制約がある活動の中で各学年ここまでよう仕上げてきたなあという印象です。子どもたちは、今あるこうに全力を注いでいます。大きな声で声援はできませんが、がんばりを見守ってほしいと思います。

重要 運動会について

 9月23日に配布いたしました「運動会についてのご案内とお願い」を
 右サイドにの配付文書に再掲載しておりますので、再度ご確認ください。
 今年度は、例年の運動会と大幅に違う形態での実施となっています。
 ご注意ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31