校訓:自主・友愛・協調     学校目標:自ら咲け!過去の自分より美しく Do one's best

研究授業週間1年!その3

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、5時間目に特別支援学級で研究授業がありました。

かけ算を使っての文章題に取り組みました。動画を見て学ぶなどタブレットを有効に活用していました。
そして、そのタブレットを生徒は使いこなしていました。

本日の給食(10月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、鶏肉のゆず塩焼き、ソーキ汁、もやしと三度豆の甘酢あえ、まっ茶大豆、ごはん、牛乳です。

ソーキとは豚のあばら肉のことで、これとにんじん、大根、こんぶ、白ねぎ、えのき茸とを煮込んで、ソーキ汁を作っています。

研究授業週間1年!その2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、4時間目に英語の研究授業がありました。
今日のめあては、「いろんな国の仲間にインタビューをしてみよう!」です。what,where,whoを使って、ペアを変えながらインタビューをしていました。恥ずかしがることも嫌がることもなく、インタビューを行っていました。

6時間目には、数学の研究授業がありました。
めあては、「比例の特徴を見つけよう」です。先生からの質問に積極的に答え、班になっての話し合いでも互いの意見を言い、聞き合っていました。

放課後には、教育委員会から学力向上推進指導員の先生にお越しいただき、教員研修を行いました。

写真は、6時間目の数学の授業の様子です。

本日の給食(10月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、豚肉といかの中華煮、大学いも、ミニフィッシュ、黒糖パン、牛乳です。

中華煮には、豚肉といかだけでなく、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、たけのこ、にらの野菜もたっぷり入っています。

研究授業週間1年!その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、1年生の先生が研究授業を行います。
10月26日(月)の3時間目は、体育の研究授業がありました。
2年生の体育で種目は、バレーボールです。3段アタックができるように、ウォーミングアップから運動量も確保され、形ができるように何に気をつけるかペアやグループで確認しながら、取り組んでいました。

5時間目は、特別支援学級で1年生の数学の研究授業がありました。分数の学習に取り組んでいました。

写真は、体育の授業の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31