3、4年(9月28日)4年生は、「Festivo」。扇子を使った踊り(ダンス)です。和のテイストを持ちつつ、アップテンポの曲に合わせて、軽快に踊ります。扇子をうまく操ってパフォーマンスを繰り広げます。 衣装を着けたりの予告編をお楽しみに! なげきの雨(9月25日)
運動会に向けてのっ全体練習が、午前中の大雨で、跳んでしましました。リスク回避の措置を講じた上での開会式、閉会式の練習でしたが、雨で流れてしまいました。
子どもたちの安全を確保した全員が集合するプログラムの練習でしたが、大切なことなのでまた、日時を取って、点検や確認をしたいと思います。 万全を期して、運動会を迎えたいと考えています。嘆きの雨になりました 団体演技(9月24日)半日での開催で、昨年度の比べて、物足りなさを感じることでしょうが、子どもたちも教職員もその分、演技に力が入っています。 唯一、屋外だからこそできる表現活動ということで張り切っています。少しだけ涼しくなってきて、運動場で練習をする光景が多くなってきました。 「走」「演技」の2種目だけですが、今できることを精いっぱいがんばってほしいものです。 運動整備(9月23日)豆腐をしっとりと固めるにがりを運動場にまくことで、運動場もしっとりと固まり、砂ぼこりや硬くて滑ることを少しでも減らし、安全に競技や演技ができるようにしました。 今年の運動会は、簡素化と短時間化と入場制限、そして、3密を防ぎ、大声を出さない。そんな運動会になりますが、会場の環境や整備などは、安全、安心を確保しながら盛り上げていけるところは、いつもどおりにしていこうと教職員で共通理解をしながら進めています。 運動会の実施方法は、後日、ご連絡させていただきます。 土曜授業(9月運動会を2週間後に控え、より感染拡大予防策をしての開催となりますので、一層のご協力をお願いします。 さて、今回の参観は、短い時間帯でしたが、新生活様式を踏まえた学習の様子を観ていただけたと思います。このような状況で、困難な面もありますが、なんとか日々学習や活動に励んでいます。 少しでも現状を観ていただけて、ご理解いただき、ありがとうございました。 今後も状況が許す限り、このような機会を設けていきたいと思います。 |