『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

4年生 ふれあい学習

今日4年生は、本校元PTA会長の林さまをゲストティーチャーとしてお迎えし、11月から延期になっていたふれあい学習を行っています。
4年生のふれあい学習は毎年竹とんぼ作りです。林さんが事前に材料をある程度まで加工して持ってきてくださり、子ども達には組み立てと仕上げの作業を教えていただきます。紙ヤスリで研きをかけながら「ツルツルになってきた」と楽しみながら取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 水道教室

今日3・4時間目、4年生は大阪市水道局の皆さんをゲストティーチャーにお迎えして、水道について学んでいます。
はじめは、浄水場について、ビデオで学び、そのあとは実際には水の浄化についての実験をするようです。
ビデオは分かりやすくまとめられていて、子ども達は食い入るように見ています。
画像1 画像1 画像2 画像2

半影月食

今日の児童朝会で紹介したのですが、今夜は満月、しかも半影月食が見れました。半影月食というのは、地球の影に月が半分隠される現象のことで、実際には月がかけて見えるのではなく一部が少し暗く見える月食です。
今年は1月11日、6月6日につぐ3回目のの半影月食で、今回が一番観測しやすかったと思います。
写真は普通の満月と半影月食の月です。左の上が少し暗くなっているのが分かるかと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年社会見学

あべのタスカル(阿倍野防災センター)に行きました。実際に起きた地震の様子が再現され、子どもたちも地震の怖さを感じていました。今後もいつ災害が起こるかわからない状況であることを考え、防災に対する意識を高くもてるよう学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 社会見学

今日2年生は生野図書館へ社会見学に来ています。密を避けるため、説明を受ける班と見学をする班の2つに分かれての活動です。
公共施設での約束「静かにする」をしっかりと守りながらの見学ができています。素晴らしい態度の子どもたちです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 学校休業日
1/7 始業式(4時間授業)
給食開始
1/8 発育測定6年