大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。  4月2日(水)新1年生も入学し、いよいよ新年度が始まります。

10月27日 愛さつOSAKA

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関掲示板に「こころの再生」府民運動のポスターを貼っています。
「あいさつを唱えることは優しい気持ちになれる世界一簡単な呪文」です。みんなが学校生活を楽しく送られるよう、言葉かけをしていきましょう!

10月26日 2年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業では、図形の角度の単元を学習しています。さまざまなパターンの問題に取り組んで、どんな問題でも解くことができるように反復練習しています。

10月26日 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業では、慣性の法則について学習しています。
一人一人が物を使って実験することで、より理解が深まります。また、全員の前で披露することでも学びが生まれます。体感しながら学習するように工夫しています。

10月26日 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業では、公民的分野の学習を行っています。
学習したことが、新聞やニュースで時事的なこととして身についていくことがあります。学校での勉強が、家庭学習につながるよう工夫しています。

10月26日 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業です。黒板に写し出された文房具などを英単語で答えています。身近な生活にあるものを英語で表現できるように学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式
1/8 第5回実力テスト(3年)

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他