大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。  4月8日(火)に始業式を行いました。これで3学年がそろって、本格的に新学期が始まりました。

10月8日 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽の授業です。
我が国で長く歌われ親しまれている歌曲のうち、我が国の自然や四季の美しさを感じられるものを教材とします。今日は、三木露風作詞・山田耕筰作曲の「赤とんぼ」を学習しています。

10月8日 2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業です。書くことの力を育成するために、1年生から継続して「書く力ノート」に取り組んでいます。誰一人取り残すことなく、書くことができるようになっているのは、指導の賜物です。

10月8日 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業では、実力テストを返却しています。
これまでの学習成果が表れたでしょうか?今からでも復習等で理解すれば大丈夫です。間違えたところ、わからなかったところをしっかり見直しましょう!

10月7日 YLR自主学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、中間テスト対策としてYLR自主学習会に参加しています。
問題集に取り組んだり、プリント学習をしたり、ノートをきれいにまとめたりしてます。明日・明後日も開催しますので、落ち着いた環境で学習しましょう!

10月7日 2年生 校外学習まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色画用紙でテーマごとにまとめたり、タブレット端末で撮影した写真を切り抜いたりして、見やすいような工夫をしてまとめています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式
1/8 第5回実力テスト(3年)

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他