港中学校の皆さんへ
デジタルオンライン教材 「みんなの学習クラブ」タブレット版をコロナ禍の自主学習
期末テスト対策・入試対策にフル活用しよう。
インタネット環境とパソコン・タブレットが必要。プリンターに接続できたらプリントアウト。接続がない場合は画面見てノートなどに答えを書く⇒解答を見て自分で〇つける。
⇒自己評価をする。
(1)小学校 国社数理 中学校 国社数理英の全学年の教科書のプリント(習熟度別4種類)まずは「iプリ」(基礎)から始める。
(2)すべてのユニットに学習動画(マルチメ動画)があります。たいへんすっきりした
見やすい構成です
-ログイン方法−
1、ログインペ−ジへアクセス ・インタ−ネットを立ち上げます。 ・URLの欄に以下のアドレスを入力します。
https://gctablet.gakuweb.jp/login/271070015 〇9ケタの数字まで、必ず入力してください。
・キ−ボ−ドの [Enter] を押下します。・ログインペ−ジが表示されます。「みんなの学習クラブ・タブレット版」 ログインページは【お気に入り】に登録しましょう。
2.IDとパスワードを入力し、ログインします。 〇IDとパスワードは大切な個人情報です。(8月に全員に配布済み)
〇ログイン方法やパスワードなどがわからない場合(1)担任の先生に聞く(推奨)
(2)
osakaminatosaiko@gmail.com(学習担当)まで学年・クラス・出席番号・名前を明記「みんなの学習クラブのID教えてください。」と問い合わせを。メールにID・PWを貼り付けて返送します。IDとパスワードは他の人に教えず大切に保管を。放課後自主学習会の竹中先生が詳しいです。
〇みんなの学習クラブは今年度、港中学校全校生徒のために学校予算で購入しました。コロナ禍の中、家庭学習のためにぜひ使用してください。 学校長