本日のPTAだよりについて紹介します
11月24日(火)
今回の「PTAだより」では、本校の上田先生が子どもたちと関わるときに大切にしていることが掲載されました。本日、配布物として持ち帰らせていますので、お読みいただければ幸いです。 本日、島屋漢字検定でした今年度、最初の島屋漢字検定を行いました。1〜6年生の子どもたちは、島屋漢字検定に合格できるように、読み・書き・筆順を一生懸命学習してきました。 今日の本番では、どのクラスも集中して問題に向かっていました。 6年生、栄養の学習6年生が他校の先生をお迎えして、「栄養のバランスのとれた こん立てをたてよう」をめあてに学習をしていました。 いろいろな食べ物が、主食・主菜・副菜のどれに当てはまるのかを理解した後、一人ひとりが栄養のバランスがとれるメニュー構成を考えていました。 子どもたちは、メニュー作りを友だちと相談し合ったり、一人でがんばっていたりしていました。 きょうだい学年活動4年生と2年生が、きょうだい学年活動としてドッジボールをしていました。 ドッジボールではハンディキャップがあり、コートの広さの違いや4年生は利き腕と反対で投げるなど下級生に配慮した活動にしていました。 先生からのルールを聞いた4年生からは、驚きの声があがっていました。しかし、ドッジボールが始まると4年生も2年生も仲良く楽しんで活動していました。 算数科の学習本日は、学力向上推進指導員の先生が来校され指導力向上のため、1年生と3年生の算数科の授業を見てもらいました。他の先生も授業を見て、授業力改善に向けて校内研修をしました。 授業では、かけ算の筆算の仕方を理解し、筆算で計算ができるように取り組んでいました。 子どもたちは、計算の仕方について考えたことをノートにまとめ、学習がふり返られるようにしていました。 |
|