大阪市立横堤中学校のホームページへようこそ。  4月2日(水)新1年生も入学し、いよいよ新年度が始まります。

11月13日 今日の給食 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。日直さんの「いただきます」に合わせて、みんなで「いただきます」と感謝の気持ちを表します。今日も美味しくいただきました!

11月13日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の給食当番たちが配食・配膳を行っています。今日のメニューは、ドライカレービビンバです。ご飯のうえに、ナムル・ドライカレーを乗せていきます。トックスープもトックの量を調整しながら注いでいます。

11月12日 学校元気アップ事業 手作り教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、放課後に「手作り教室」を行っています。学校元気アップ事業で貯金箱を作ります。ミニオンをデザインしたものをめざしています。今日は、黄色の画用紙を貼りつけるところまでとなりました。
明日も放課後に開催していますので、どんどん参加してください!

11月12日 3年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業では、木彫フレームの学習を行っています。彫刻刀の使い方を工夫することで、自分のデザインが2倍にも3倍にも膨らむことができます。黙々と集中して作業を行っています。

11月12日 2年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の保健体育の授業では、バレーボールを学習しています。今日からスパイクの練習となるそうで、身体の使い方やボールを打つときのポイント等を聞いています。実際にやってみるとなかなか難しそうですが、一生懸命取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 始業式
1/8 第5回実力テスト(3年)

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他