ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

2年社会見学(3)【11月10日】

・乗り物に乗ろう
→渡し船に乗りました。少しの時間でしたが、船旅?を楽しみました。今回は対岸でおりず、往復して天保山公園に戻りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年社会見学(2)【11月10日】

・乗り物に乗ろう
→渡し船の出発まで少し時間があるので、天保山公園で自由時間です。この後、渡し船に乗ります。
※天保山公園は昼食の時に戻ってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年社会見学(1)【11月10日】

・乗り物に乗ろう
→2年生は社会見学に天保山公園、渡し船に出かけています。渡し船の乗り場手前の天保山公園に到着しました。
画像1 画像1

9日の給食

  〇今日の給食

 白身魚のフリッター、洋風煮、ブロッコリーのサラダ、コッペパン、バター、牛乳

  〇ブロッコリー

 ・キャベツややカリフラワーのなかまです。

 ・食べているのは、おもに花のつぼみ部分です。

 ・ビタミンCがキャベツの約3倍含まれています。

   ★ビタミンC・・・かぜを予防し、はだの調子を整える働きがあります。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「ブロッコリー」主にどの部分を食べているのでしょうか。

     1.根
     2.葉
     3.花

正解は・・・

本日の学校の様子【11月9日】

・休み時間の様子
→秋晴れの気持ちの良い空のもと、子どもたちは元気に遊んでいます。日差しが暖かく、とてもすごしやすいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 3学期始業式 4時間授業 13時30分下校
給食開始
C-NET
1/11 【祝日】成人の日
1/12 発育測定(1年)
経年調査3〜6年(2限国語 3限社会)
委員会活動
※放課後自主学習タイムはありません
1/13 発育測定(2年)
経年調査3-6年(2限算数 3限理科 4限英語※5,6年)
(地域)団長会議→中止
【注意】1コマ45分授業(経年調査実施のため)
全学年5時間授業、14時45分下校

配布文書(田中小学校)

校長経営戦略予算(田中小学校)

双方向通信の活用【マニュアル等】(田中小学校)