ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

本日の学校の様子【7月3日】

画像1 画像1
・2年生の学習の様子
続きはこちら

3日の給食

  〇今日の給食

 豚ミンチとニラのそぼろ丼、オクラのみそ汁、みかん(冷)、牛乳

  〇学校給食献立コンクール  最優秀作品の紹介

 ★豚ミンチとニラのそぼろ丼

 ★オクラのみそ汁   ★冷凍みかん  ★牛乳

 献立のねらいは、「疲労回復と夏バテ防止をメインとした夏の献立としてビタミンB1を多く含む豚肉と、にら・にんにく・玉ねぎを一緒に調理しました。また、オクラのみそ汁で整腸作用。さらにみかんのクエン酸によるさっぱり感を加えました。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「みかん」の旬はいつでしょうか


正解は・・・

学習園の植物がキレイです【7月2日】

・学習園の様子
→学習園の植物がキレイに咲いています。特にヒマワリの黄色があざやかです。夏ですね〜。ここ数日は比較的過ごしやすい気候が続いていますが、これから暑さが厳しくなっていきます。水分補給をこまめにとるためにも、水筒やタオルの準備を忘れないようにしましょう!元気に夏の暑さを乗り切りましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

2日の給食

  〇今日の給食

 豚肉と野菜の煮もの、チヂミ、きゅうりの甘酢あえ、黒糖パン、牛乳

  〇チヂミ

 日本のお好み焼きに似た料理です。韓国・朝鮮では、地元の食材を生かしたいろいろなチヂミがあります。

 小麦粉・卵・水・塩を合わせた中に、野菜や肉・魚介類などいろいろな具をまぜて焼きます。

  ★今日の給食のチヂミには、にんじんとにらが入っています。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「チヂミ」は主食・主菜・副菜のどれでしょうか。

     1.主食
     2.主菜
     3.副菜


正解は・・・

プールの準備は万全です【7月1日】

・プール清掃
→来週からのプール水泳に備えて、プール清掃や確認を行いました。今年は5年生と6年生のみの実施となります。安全を第一にすすめてまいります。

 5、6年生の皆さんへ 水泳の準備は大丈夫ですか?忘れ物のないようにしましょうね。(眼科検診などのお手紙をもらっている人は、プール水泳開始日までに受診をして「水泳可」の確認をもらっておきましょう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 【祝日】成人の日
1/12 発育測定(1年)
経年調査3〜6年(2限国語 3限社会)
委員会活動
※放課後自主学習タイムはありません
1/13 発育測定(2年)
経年調査3-6年(2限算数 3限理科 4限英語※5,6年)
(地域)団長会議→中止
【注意】1コマ45分授業(経年調査実施のため)
全学年5時間授業、14時45分下校
1/14 発育測定(3年)
経年調査3〜6年(予備日、発送日)
C-NET

配布文書(田中小学校)

校長経営戦略予算(田中小学校)

双方向通信の活用【マニュアル等】(田中小学校)