内科検診(6月23日と24日)![]() ![]() ![]() ![]() 3年生と2年2組は明日行います。 待機場所のレイアウトを工夫したり、1人が終わる度に消毒作業があるなど、例年と勝手は違いますが、生徒の皆さんが静かに自覚のある行動をとったおかげでスムーズに終えることができました。 認証式と専門委員会
朝の全校集会で、前期専門委員の「認証式」がありました。各学年の代表者が校長先生から認証状を受け取りました。
校長先生からは、”今年の前期は、「・・コロナと熱中症両方の対策をしながら、新しい学校生活を創る」のが大きなテーマとなります。・・学校生活の主役である生徒の皆さん一人一人の“知恵と工夫と行動”が必要です。そのリーダーが生徒会と専門委員です。・・”と、激励の言葉がありました。 放課後には、1回目の専門委員会が開催されました。通常授業・部活動・生徒会活動と、徐々に学校らしい風景が戻ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|