昨日、大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、
「大阪モデル」を「レッドステージ1」として警戒レベルを
引き上げることが決定されました。
それを受けて、本日、大阪市教育委員会より、要請期間の
12月15日まで、つぎの内容が指示されましたので、
保護者の皆様にお知らせいたします。
・分散登校等は行わず、通常授業を継続する。
・校外での教育活動については延期・中止する。
・授業参観など、多くの保護者が来校する行事は延期・中止する。
・個人懇談会は、検温や消毒の感染対策を行い、距離をとって実施する。
・部活動は、公式戦をのぞき、練習試合・合同練習・演奏会等、
他校との交流を実施しない。
・教育活動は、長時間、密集または近距離での対面形式は避ける。
・マスクを外す食事中の会話は、感染リスクを高めることから控える。
・年末年始(12/29〜1/3)の教育活動・部活動は行わない。
◎「出席停止」の考え方の一部変更
同居家族に一人でも発熱等の風邪の症状がみられる場合には、
本人に発熱等の風邪の症状がみられる場合と同様、
「出席停止」の扱いとなる。
⇒7日(月)に保護者向けのプリントを配付しますので、
必ずご確認ください。