12月7日(月)児童朝会
今朝の児童朝会は、いつも以上に間隔をあけての実施でした。
朝会の中で、今週取り組む「元気もりもり週間」について、児童会の保健委員会、運動委員会、給食委員会の代表から説明がありました。しっかりかんで食べて、栄養もしっかり取って元気に過ごしてほしいと思います。
【学校行事・できごと】 2020-12-07 09:14 up!
12月の生活目標と給食のめあて
今月の生活目標と給食もめあてを紹介します。この時期だけに水は冷たいのですが、しっかり石けんでの手洗いの指導を進めたいと思います。
【学校行事・できごと】 2020-12-07 09:09 up!
子どもの被害情報解決について
城東警察より、子どもの被害情報解決について安まちメールがのお知らせがありました。
以下、安まちメール
12月4日、城東区今福東2丁目付近において発生した子供被害情報については解決しました。
ご協力ありがとうございました。
以上です。
【学校行事・できごと】 2020-12-06 10:24 up!
秋見つけから冬支度
1年生の靴箱の上に生活科で作った置物やリースが飾られていました。リースは1学期から育てていた朝顔のつるで作ったそうです。とてもすてきな作品に仕上がっていました。
【学校行事・できごと】 2020-12-05 10:17 up!
12月5日配布文書「新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)」について
大阪府が12月15日(火)までの期間を指定して「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1移行することの発表がありました。それを受けて、大阪市教育委員会より
「新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)」が発出され、本日(12月5日)文書を全校配布しています。配布文書及び、本ホームページにも掲載しますのでよくご確認ください。
【学校行事・できごと】 2020-12-05 10:03 up!