TOP

答え合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
多くの学級で、さっそく、冬休みの宿題の答え合わせをしました。
まちがいを確かめながら、直しをしていきました。
落ち着いて取り組んでいました。

3学期がスタート

3学期が始まりました。

とても寒い朝でしたが、子どもたちは元気にあいさつして登校してきました。

新年も始まり、気持ちを新たにいろいろなことに挑戦できる、
いい3学期になりますように!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
大掃除の後は、終業式。

1〜3年生と4〜6年生の2部制で講堂で行いました。

それぞれ、校長先生のお話を聞いた後に、冬休みのくらしについて担当の先生のお話を聞きました。

低学年は「4つの車」にお世話にならないようにしよう!とういうお話
赤・・消防車 白・・救急車 黒と白・・・パトカー ?色・・・不審者

高学年は主にスマートフォンの使い方について、低学年と同じく不審者対応についての話

しっかり顔をあげて話を聞くことができました。

明日から12日間の冬休みです。どうぞ、よいお年をお迎えください。

そして、1月7日には元気に登校してきてください。 

大掃除 2

きれいになる教室や廊下・階段…。
3学期、気持ちのいいスタートがきれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

2学期最後の掃除は、いつもの倍の30分間。
新しい年を気持ちよく迎えられるよう、ていねいに掃除を
しました。
先生が見ていないところでも、黙々ときれいにする姿を見ると、
とても嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31