6年生の学習一算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 米ぶくろを直方体に見立てて、体積を求めます。 たとえば、上のような筆箱も直方体に見立てると体積が分かります。 どれくらいになるのかな? 5年生の学習一国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登場人物の気持ちを考え、情景描写についても意識しながら音読することができました。 4年生の学習一算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先にがい数にしてから、計算する方法。 答えを求めてからがい数にする方法、といろいろな考え方で答えを求めることができました。 がい数の仕方もみんなの前で上手に説明することができました。 1年生の学習一算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どれだけ多いかをカップをつかって表します。 しっかり手をあげて発表し、積極的に授業に取り組むことができました。 3年生の学習一算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きさくらべを等号で表すのに、体を使って表現しています。 自信をもって答えることができるようになってきました。 |