大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

2学期 始業式

8月25日(火)
 2週間の短い夏休みが終わり、2学期が今日から始まりました。
体育館では、全学年が入り、始業式が行われました。
校長先生からのお話では、社会や生活で変化の多い状況ですが、その変化に対応できる力が必要であることを聞きました。
次に、新しく来られたスクールサポートスタッフの紹介がありました。
その後、表彰が行われました。大阪市春季総体(代替) 男子走り高跳びで1位の新山君、男子1500mで3位の久世君に賞状が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のはじまり 〜 その2

8月25日(火)
 5時限目 3-3は、体育でプール水泳が行われています。
入っている生徒たちは、気持ちよさそうです。
1-1では、理科の授業で真剣に問題に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のはじまり 〜  その1

8月25日(火)
 夏休みが明けて、2学期の始業式の後も、授業が5時限目まで行われました。
2-1は給食、5時限目の2-2は英語の授業、3-1は理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップニュースを配付しています。

本日「西中元気アップニュース」を配付しています。

英検試験と英検講習会のご案内です。ぜひご活用ください。
画像1 画像1

8月25日(火)の給食

本日の献立は、豚肉の生姜焼き、味噌汁、ごはん、牛乳です。

始業式の日から給食をいただきます。

夏バテに、もってこいの和食メニューです。

しっかり食べて、午後からの授業もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 大空キャリア教育実習
1/19 生徒専門委員会
1/20 生徒議会
時間割変更など
1/15 5限 授業補充2‐9
1/18 45分授業
1/20 6限 授業補充2-10
進路関係
1/15 6限 3年2組 面接指導
1/19 6限 3年3組 面接指導
元気アップ学習会
1/14 英検講習会
1/15 英検講習会
1/18 授業ビデオ学習会
職員会議・研修会など
1/18 職員会議

双方向通信について

月中行事予定表

生活指導部より

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

校長経営戦略支援予算

部活動関係