カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日誌
低学年
高学年
最新の更新
1月14日の給食
新型コロナウイルス感染症の予防について(お知らせ)
1月の保健掲示
1月7日の給食
12月9日の給食
12月8日の給食
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について
何をつくっているのかな?
学校保健委員会 2
学校保健委員会
11月の保健掲示
新型コロナウイルス感染症にかかる学校との連絡等について
全校オリエンテーリング
運動会
縦割り班会議(顔合わせ)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1月14日の給食
今日の献立は、
☆ごはん
☆牛乳
☆さばのカレーたつたあげ
☆さつまいもとうすあげのみそ汁
☆はくさいとほうれんそうの煮びたし
でした。
今日の献立は、学校給食献立コンクールの優秀賞作品です。
この献立は、「冬が旬の食材を選びました。さばは、みんなが好きなカレー味にし、みそ汁があまくなるよう、さつまいもを入れました。煮びたしには彩りを考えてはくさいをく加えました。」というねらいで考えられたそうです。
新型コロナウイルス感染症の予防について(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言に伴いまして
予防についてお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症の予防について
ええ
1月の保健掲示
2021年初めの保健掲示は「感染症の対策」についてです。
1、手洗い
2、かんき
3、ソーシャルディスタンス
4、体温測定
5、マスク
先のみえない戦いですが、一つ一つ丁寧に確実に行い、元気に過ごしてほしいと思います。
1月7日の給食
新年明けましておめでとうございます。
本年も安心安全でおいしい給食の提供に努めて参りますので、
どうぞよろしくお願い致します。
さて、今日の献立は、
☆牛乳
☆れんこんのちらしずし
☆ぞう煮
☆ごまめ
でした。
今日は、正月の行事献立でした。
『ぞう煮』
お餅といろいろな具材をいれた汁物です。
冬が旬の食材を入れることが多いです。
今日は、里芋、大根、金時にんじんを入れました。
関西風のみそ味で仕上げています。
『ごまめ』
「田作り」とも言われます。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、五穀豊穣を願う気持ちがこめられています。
12月9日の給食
今日の献立は、
・ごはん
・牛乳
・さばのみぞれかけ
・みそしる
・こまつなの煮びたし
でした。
『さばのみぞれかけ』
塩で下味をつけて焼いたさばに、大根おろしとみりん、薄口しょうゆ、ゆず果汁でつくった、みぞれのたれをかけました。
『みそしる』
今日の具は、たっぷりの白菜とえのきたけ、豆腐、わかめでした。
優しい味に仕上がりました。
1 / 28 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:51
今年度:37638
総数:290038
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
茨田北小学校「学校いじめ防止基本方針」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校指針・運営に関する計画等
令和元年度学校アンケート(7月)集計結果
大阪市立茨田北小学校「学校安心ルール」
大阪市立茨田北小学校「学校いじめ防止基本方針」
平成31年度 運営に関する計画
学校協議会
平成29年度 第2回学校協議会のお知らせ
学校だより
1月号
12月学校だより
11月学校だより
10月学校だより
9月学校だより
8月学校だより
れんらく
新型コロナウイルス感染症の予防について
新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)
新型コロナにかかる学校との連絡等について
双方向通信(teams)子供用マニュアルモバイル用
双方向通信(teams)子供用マニュアルパソコン用
双方向通信(teams)保護者用マニュアル
プリントひろばご利用ガイド
新型コロナウイルス感染症の予防について
新型コロナウイルス感染症の予防について
令和2年6月1日からの学校園の再開について(お知らせ)
5月25日(月)〜29日(金)の登校日における授業実施について.pdf
臨時休業期間中の登校日【2回目〜】について(1年生〜6年生)
臨時休業期間中の登校日【1回目】について(2年生〜6年生)
臨時休業期間中の登校日について【1年生・5月17日(日)】
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
平成31年度「運営に関する計画」
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度
平成29年度
平成28年度
携帯サイト