校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

うまれたてのいのち 〜 1年生

画像1 画像1
1年生の道徳の授業の様子です。

いのちの芽生えについて学習し、自分たちが感じたことを発表していました。積極的に手を挙げ、自信をもって発言することができていました!
画像2 画像2

大造じいさんの計略 〜 5年生

5年生が『大造じいさんとがん』の学習をしています。

今日はおじいさんの計略を読み取ろうというテーマで、接続詞などに細かい部分に注目し、文章を区切りながら読み取りを進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

消費者トラブルの解決法 〜 9年生

画像1 画像1
9年生の家庭科の授業の様子です。

基本的な法律について学習し、様々な場面を想定してどのような場合にクーリングオフが適用されるかなどについて議論していました。
画像2 画像2

作品展鑑賞日 〜 小学校

今日は2、4、6年生の鑑賞日です。しっかりとルールやマナーを守り、静かに見ることができていました。

先生から作品に込められたメッセージを教えてもらって納得の表情を浮かべる児童の皆さんの姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り幅跳び 〜 7年生

7年生の体育で、走り幅跳びの記録測定をしています。

お互いに声を掛け合い、良い雰囲気で取り組むことができていましたね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 (小)発育測定5 6年
1/16 休日
1/17 休日
1/18 (小)健康ふり返り週間(〜22) なわとび週間開始(〜1/29)
1/19 (小)歯科検診2 3 4年
1/21 (小)クラブ活動

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News