旗当番ありがとうございます!(11月11日)また、交差点など危険な場所には保護者の方々が旗当番で子どもたちを守るために立っていただいていました。少しその場所で様子を見ていましたが、自動車や自転車などを止めるのがとても大変そうでした。 毎朝の旗当番、本当にありがとうございます。 授業力向上をめざして(11月10日)ごんぎつねは何十年も前から国語の教科書に採用されている教材です。お家の方もきっと習ったのではないでしょうか。中心人物であるごんとそのほかの人物である兵十とのかかわりについて考え、感想を伝えあうという授業でした。教室には場面ごとのイラストと子どもたちが初めに書いた感想などが張り出されていていました。ワークシートも既存のものを使うのではなく子どもたちの実態に合わせて、担任の先生が作ったものを使っていました。子どもたちはたくさんの感想を書いていました。 放課後の討議会では、よりよい授業を目指してたくさんの意見が交わされました。 子どもたちの学力を上げることは教師の大切な仕事です。子どもたちの頑張りが報われるように私たち教師も努力をし続けたいと思います。 4年生 プログラミングやってます!(11月9日)今日は、4年生がプログラミングソフト「ビスケット」を使って魚を動かすプログラムを組んでいました。 なぜ、プログラミングが必要なのでしょうか?ここで説明すると長くなりますので、気になる方は文部科学省のHPをご覧ください。 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/de... 来月は外部講師を招いて、5年生がプログラミングの学習をします。 1年生 校外活動 城北公園(11月6日)子どもたちは初めての校外活動で少し緊張している様子もありましたが、公園につくと笑顔がたくさんあふれて、友だちと楽しく過ごしていました。 記念のクラス写真を撮った後、秋見つけの活動、待ちに待ったお弁当とおやつの時間、遊具で遊ぶ時間と充実した一日となりました。 小学校になってはじめての校外活動、楽しかった思い出をお家でたくさん話してほしいと思います。 4〜6年生 体力テスト(11月5日)写真は立ち幅跳びの様子ですが、担任の先生だけでなく自分たちでも砂場を整地したり、友だちに声かけしたりと熱心に取り組む姿がみられました。 |