大阪市学力経年調査 〜 小学校
小学校3〜6年生が本日も大阪市学力経年調査に取り組んでいます。今日は、算数、理科、英語の3教科です。
どの児童も真剣な表情で集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 出前授業 〜小学校
午後から高学年は幻想的な時間を過ごしました。
和楽器、タップ、日本舞踊、ミュージカルを交え、現代アレンジをした竹取物語に、児童の皆さんは食い入るように鑑賞していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のテストに向けて 〜 中学校
中学校では、7・8年生はチャレンジテスト、9年生では第5回実力テストが実施されます。
8年生の数学の授業ではこれまでの総復習のプリントに集中して取り組んでいました。明日のテストまではまだもう少し時間がありますので、あきらめずに復習して問題演習に取り組んでくださいね。 ![]() ![]() 読んだ感想を伝えあおう 〜 2年生![]() ![]() 場面ごとの内容や自分の考え方を整理し、自分なりの工夫の仕方を自信をもって説明することができていました。 ![]() ![]() 物語文を読もう 〜 1年生
1年生の国語の授業の様子です。
『おようとねずみチロ』という物語を通読し、登場人物や場面ごとの物語の内容を確認していきました。集中して話を聞き、先生の質問にもしっかりと答えることができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|