3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

12月3日 1年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の書写の授業です。行書で「平和」と毛筆で書いています。新型コロナウイルス感染症対策の1年だったので、平和の字に願いをこめて書いています。

12月3日 2年生 高校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地下鉄を乗り継いで、高等学校を訪れました。学校紹介ビデオを見たり、校舎内を見学したりしています。

12月3日 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業です。公民的分野の学習を行っています。現代社会の課題をみつめるため、時事ニュースを見ておくことが重要ですね。

12月3日 1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学の授業では、図形の単元を学習しています。コの字型で机を配置し、協働的な学習を行っています。

12月3日 2年生 高校訪問出発

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2年生は高校訪問を実施します。班ごとに分かれて、午前午後で2つの高校をまわります。学校の特色や施設等をレポートしてきます。出発の様子を見ると、とても緊張した面持ちです。いってらっしゃい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 校内研究授業(1・2年)
1/22 学年末テスト(3年) 新入生保護者説明会

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他