3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

11月5日 2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
税務署で職場体験を行っています。係員の方から税についての学習をしてもらっています。ポスター作りなどのお仕事も行っています。

11月5日 2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校での職場体験は、朝礼であいさつから始まりました。小学生へお兄ちゃんお姉ちゃんとして接するだけでなく、先生たちのお仕事のお手伝いをします。

11月5日 2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンビニエンスストアで職場体験を行っています。「からあげクン」の入れ物を組み立てています。いつも購入する立場ですが、裏方のお仕事を体験しています。

11月5日 2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は今日明日の2日間、職場体験学習を行います。さまざまな業種の事業所に数名ずつが分かれて、それぞれ参加します。
お寿司屋さんで体験する生徒は、中央市場へ魚の買い出しに行ってきました。

11月4日 3年生 進路懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の進路懇談会です。担任・副担任、生徒と保護者の方で懇談しています。生徒たちの思いを聞いて、進路選択がしっかりできるように手立てを行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 校内研究授業(1・2年)
1/22 学年末テスト(3年) 新入生保護者説明会

運営に関する計画

事務室

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

元気アップ

こころ通信

新型コロナ関係

双方向通信

その他