令和2年度 中学生チャレンジテスト(1・2年生)の実施について
令和3年1月13日(水)に、大阪府中学生チャレンジテスト(1,2年生)を実施いたします。
大阪府教育委員会により、教育施策及び教育の成果と課題を検証し、その改善を図るため、および調査結果を活用し、大阪府公立高等学校入学者選抜における評定の公平性の担保に資する資料作成等のため生徒の学力を把握・分析します。 2年生は国社数理英の5教科、1年生は国数英の3教科が実施科目ですが、1年生は大阪市教育委員会による「大阪市版チャレンジテストplus」として理社の2教科を合わせて実施いたします。 ※テスト範囲等をご確認ください ⇒令和2年度大阪府中学生チャレンジテスト(1・2年生)出題範囲にかかる参考資料【改訂版】 ⇒令和2年度 「大阪市版チャレンジテストplus実施」のお知らせ Teamsのチームに参加する方法(生徒用マニュアル)
保護者の皆様にお願いします。
以前、お配りしたMicrosoft TeamsのID・パスワードを使ってインストールをしたあと、「チームに参加する」という作業があります。 この「チームに参加する」方法のマニュアルを添付しておきますので、確認の上、チームに参加するところまでをおこなってください。 Teams生徒用マニュアル(Teamsのチームに参加する方法) ⇦クリックしてださい。 なお、チームに参加するには、「学年のコード」と「クラスのコード」が必要になります。このコードに関しては、クラスごとに保護者メールにて送らせていただきます。 TeamsのID・パスワードと同じく、人に教えたりすることのないよう、よろしくお願いします。 また、Teamsのインストールなどに関しては、端末の購入等をお願いしているものではありません。 『給食献立』●肉じゃが ●とら豆の煮もの ●アーモンドフィッシュ ●ごはん ●牛乳 『とら豆』 とら豆は、いんげん豆のなかまです。濃い黄褐色とうす茶色のとらのような模様があることからこの名前がつきました。 とら豆は、煮えやすく、ねばりがあっておいしく、主な生産地の北海道では、「煮豆の王様」とも呼ばれています。 『1年生授業の様子 家庭科』「バックステッチとランニングステッチのガーゼハンカチ」を製作しています。 図案の配色を決め、バックステッチの説明を受けました。 これから刺しゅうをしていきます。 『1年生聴力検査』検査を受ける前に手指消毒をし、器具も1回ずつ消毒をしています。 |
|