110番にかけると 〜 3年生
「私たちの大阪」を使って身のまわりのいろいろなことの学習を進めています。
今日は110番に電話をするとどうなるかということについて、大阪府警察本部の通信指令室から各部署に連絡がいく仕組みを確認し、自分がかける場合にはどのようなことに気を付ければよいのかについて意見交換をしました。 ![]() ![]() カラフルなクモを描こう 〜 4年生
4年生の図工の授業の様子です。
カラフルなクモを描こうというテーマで、たくさんの色を重ねてカラフルなクモを描いていました。背景の黒色とのコントラストが素敵な作品がたくさんできていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から懇談会 〜 パーテーションを設置します
明日から期末懇談会が始まります。
保護者の皆様も、マスク・検温・アルコール消毒(玄関付近に設置します)等のご協力をよろしくお願いいたします。 飛沫感染対策として、各教室にアクリルのパーテーションを設置し対応いたします(管理作業員の力作です!)。 また、換気のため窓を開ける場合もありますので、防寒対策についてもよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() オリジナルかるたを作ろう 〜 2年生
2年生がかるた作りに挑戦しています。
オリジナルのすばらしい作品がたくさんできてきました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あやまりたいけどどうしよう 〜 3年生![]() ![]() 謝るタイミングを逃してしまったときに、言わなければばれない状況で、でも自分はどのように行動すればよいのかを主人公の気持ちに寄り添いながら考えていきました。 ![]() ![]() |
|