授業の様子 6年生
6年生は、体育の授業でした。持久走となわ跳びをしていました。感染症対策で、子ども達を半分に分けて、前後の距離を5メートル以上あけて走っています。走り終わったら、すぐにうがいをしています。
長縄跳びでは、ダブルダッチにちょうせんしていました。難しいですが、がんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発育測定 4年生
4年生の発育測定の様子です。伸び盛りの子ども達です。成長の記録をきちんと残しておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 保健指導 4年生
4年生の手洗いについての保健指導の様子です。子ども達は、手についている細菌の量を見て驚いていました。しっかり手を洗うと誓っていました。
来週は手洗いパーフェクト習慣です。しっかり手を洗いましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練 地震
本日地震に備えての避難訓練を行いました。2分6秒で全員が静かに避難できました。素晴らしいです。さすが中道の子ども達です。
校長先生からは、阪神淡路大震災について、担当の先生からは、地震の後には津波にも気をつけよう、との話がありました。みんな真剣に聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発育測定 3年生
3年生の発育の様子です。1人測定するごとに消毒をしています。安心・安全にできるように、発育測定を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|