避難訓練(地震、津波)1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、地震、津波時の訓練です。 一度余震に備え、運動場に避難してから、津波に備え、校舎に戻ります。 1月19日(火)おはようございます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の登校のようすです。 今日も子どもたちは安全に登校しました。 2年生の学習一算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どこに注目して、答えを導き出すかを考えて答えることができました。 1月18日(月)の給食
今日の給食は、
コッペパン、マーマレード あじのレモンマリネ てぼ豆のスープ煮 固形チーズ、牛乳でした。 【あじ】 あじには、血や筋肉をつくるたんぱく質、 ほねや歯をじょうぶにするカルシウムのほか、 ビタミンなども含まれています。 あじの脂質は、 血液の流れをよくするEPA(エイコサペンタエン酸)、 脳のはたらきを助ける DHA(ドコサヘキサエン酸)をたくさん含んでいます。 ![]() ![]() 4年生の学習一外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友だちが抜いたカードが何かを当てます。 パッと見ても何を抜かれたか分からないのですが、見事に正解することができました。 |