6月15日(月)、通常授業が始まり、放送による1学期始業式を実施しました。
学校長、生活指導部長から、「安全で楽しい加美南部小学校」にするために、次の3点について、話がありました。
1.生活のリズムを取り戻そう
…「早寝・早起き・朝ごはん」
2.健康面に注意しよう
(1)新型コロナウイルス感染症対策を十分行う。
…「毎朝の検温(健康観察表への記入)、マスクの着用、手洗い」
(2)熱中症に注意する。
…水分・塩分補給
3.安全な生活を送ろう
…校内・校外(交通安全など)のルールを守る。
また、本日、全児童にフェイスシールドを配付しました。早速、授業等で活用を始めました。
画像上:放送による始業式
画像中:フェイスシールド
画像下:授業でのフェイスシールド活用の様子