2年生の様子【10月23日】

画像1 画像1
本日、校舎に新しい掲示物が掲示されました。内容は「今月の学年目標」です。

先日の専門委員会、2年生の三役会(学級代表と学級書記で構成されています)では、学年の様子や現状を振り返り、改めるべきは改めるべく、今月の目標を考えました。

三役会の人たちは、まず個人で冷静に振り返り、それを共有しながら、自分たちで話を進めることができていました。
最近は、集合やチャイム着席の意識も高まってきており、自然と行動できるようになってきています。その部分は、維持・発展させながら、今月の目標を以下のように決めました。

「授業中の姿勢を良くして、忘れ物も減らそう。」

一日の学校生活の中で、最も長く過ごす時間が授業。その授業への取り組み方の質を、もっともっと向上させるべく、その原点である「姿勢」に立ち返ります。

話を聞く姿勢、そして目線。これは授業のみならず、どの世界でも必要とされ、大切される振る舞いです。

また、授業は、その時間だけでなく、予習、復習、持ち物の準備などにも支えられています。忘れ物をなくそうというのは、その部分も加味した目標になっているのだと思います。

各クラスにも同様の目標が掲げられています。
日常の質を上げていくことで、日々成長していきましょう!

緊急 合唱コンクールについて

画像1 画像1
30日(金)
2年生1限、1年生2限、3年生3限に合唱コンクールが行われます。
当日、歌を歌うときは、

男子:学ラン
女子:ブレザーと指定ベスト


の着用になります。準備しておいてください。
また当日は、

弁当の用意


もお願いします。
よろしくお願いします。

3年生・学年集会の様子【10月23日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は朝からあいにくのです。
雨の日の傘をさしての登下校は晴れの日よりも視界が狭くなるなどの理由から事故の可能性が高いといわれています。
特に雨の日は周りに注意して登下校するようにしましょう。

さて、本日は3年生の学年集会がありました。
三役会、遠山先生からの話があり、その後、実習生の方の講話がありました。
ご自身の自己紹介をされた後、今中生の先輩として様々な話をしてくださいました。
以下、その内容です。

「小学生のころから、今までを振り返って、最も楽しかったのは中学3年生のころです。クラスも仲良く、担任の先生もとても良い方でした。今でも仲良くしている3人の親友は中学3年生の時に同じクラスだった友だちです。
この学年で過ごせるのはあと半年です。卒業までの日を大切に、過ごしてほしいと思います。

また、進路についても少し話をしたいと思います。好きなことや、自分のしたいことがあるひとはそこから進路を考えることができると思いますが、全員がそういうわけではないと思います。
私自身、中3の時に十分に高校のことを調べずに少ない選択肢から高校を選び、進学しました。
その結果、目標なく高校生活を送ってしまい、後悔しています。
高校を調べたり、学校見学に行ったりすることは大変で、正直、面倒なことかもしれませんが、自分が後悔しないような高校選びをしてほしいと思います。」


年齢も近い、先輩の話ということもあり、生徒たちは実習生の先生のお話を食い入ように聞いていました。
共に、行事などで力を合わせ、進路を前に励まし合い、支え合った経験は、強い絆を生み、一生を支え合う友だちになれることがあるということを気づかせてくれるようなお話でした。
今一度、自分の周りにいる友だちのことを大切に、これからの学校生活を充実したものにしてほしいと思います。

【3年生:松井】

1年生書写の授業【10月22日】

画像1 画像1
1年生の書写の授業の様子です。

自分の選んだ一文字を書いています。

手本と見比べて、改善点を自分で見つけながら完成に近づけています。

2年生の様子【10月22日】

画像1 画像1
今日は、2年生の学年集会の日でした。今日のお話の内容は以下の通りです。

「みなさんの中で、朝食を自分で作っている人はいますか?また、自分で選択をしている人はいますか?
 おそらく多くの人は、保護者の方が作ってくださったり、やってくださったりしていると思う。その時、素直に「ありがとう」の一言が言えている人はどれだけいるでしょうか。
 普段の学校生活では、友達に「ありがとう」が言えたり、先生に「ありがとうございます」と伝えている姿はたくさん見られます。
 今日の話を聞いて、もし家で「ありがとう」が言えてないなぁと思ったなら、是非、今日から「ありがとう」を伝えてほしい。
 みんなが、日々生活できるのは、みんなを支えてくれる人がいるから。あれもこれも、あたり前ではないことを、もう一度再認識しよう。
 68期生のキーワードは、「素直な心」。成長に合わせて素直さも向上してきていると思う。そんな中だからこそ、素直に感謝できる人になってほしい。
 普段の生活の中に、感謝の言葉があふれる環境にしていこう。引き続いての、みんなの成長に期待しています。」

人は、互いに支え、支えられの関係で生活しています。みなさんも、一度、一日の生活を振り返り、どんな場面で支えられているか考えてみましょう。きっと、感謝すべき場面が多いはずです。「今の自分があるのは、周りの人の支えがあってこそ」。そう思えるみなさんで、そして素直に感謝できるみなさんでいてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

校歌など

進路だより

1人1台学習者用端末

今市中学校のあゆみ