3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

なわとび王3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3回目の「なわとび王」。今日は2・4・6年生ががんばりました。終わってからもそのまま練習する人もたくさん。6年生が教える姿も見られました。うれしいことです。体力も自信もつく「なわとび王」。免疫力もアップです。みんなでコロナを吹き飛ばそう!

3年生

画像1 画像1
 3年生も何やら新しい作品に取りかかり始めたようです。3枚目?えっ4枚目? いったい何ができあがるのでしょうか。楽しみにしています。

5年生 算数

 算数「割合」の学習も「練習」問題に入りました。「割合」を使った比べ方、百分率による割合の表し方、しっかり頭に入っているかな?
 では、問題です。

○果汁20%の280mlのジュースに含まれている果汁の量は何mlになりますか?
 
○120%増量されたお茶の量は600mlになりました。増量前は何mlだったのかな?

復習問題です。保護者のみなさん、聞いてあげてください。6年生もぜひ!
わからなかった人は、明日校長室においで。一緒にやってみましょう!
画像1 画像1

また明日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もよくがんばりました。明日は今日よりもあたたかくなるようです。よかった。
 今週もあと2日。がんばろうね。では、また明日。学校で待っています。

みんなできれいに1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたしたち一人一人が、自分の玄関の前を掃除するだけで、全世界はきれいになるでしょう」 マザー・テレサ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 3・5・6年C-NET
1/27 クラブ(1〜3年…5時間授業)
1/29 6年社会見学(ピースおおさか・歴史博物館)…中止

学校だより

お知らせ

交通安全マップ