1/15→委員会活動  1/21→ふれあい班活動  1/23→スマイルタイム  1/24→新年を祝う会

4年 社会「大阪府で起きた風水害」

画像1 画像1
今、社会科の学習では、
大阪府で起きた
自然災害について学習しています。
「北区は、海だったの?」
現在と過去の地図を見比べると…
子ども達は、大変興味を持ち、
学習に取り組んでいました。

場づくりを工夫して(5年ハードル)

画像1 画像1
校舎新築に伴い縮小されている運動場で、5年生がハードルをしています。5m、5m50cm、6mとコースを作り安全面に配慮しながら体育を行っています。役割分担をしながら、楽しく活動しています。

土曜授業(2年 おもちゃづくり)

今日は土曜授業の日です。通常の授業が3時間。いつもの平日と変わらず、活発に授業に参加しています。2年生は、生活科の授業でおもちゃを作って、場を工夫しながら遊んでいます。自作のおもちゃで遊ぶって、とても楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(4年理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業、理科の学習をしています。大型モニターで、筋肉の断面図を示し、ノートに気づいたことを書いています。

「著作権、どうしてあるの?」(情報モラル研究授業3年)

著作権についての研究授業を行いました。著作権という言葉を知っている児童は10%ほどで、ほとんどの児童が著作権について認識していない中での授業でした。「人が思いをこめて創作した作品を尊重する気持ち」を育成し、作品は著作権について保護されていることが理解できることをねらいとしています。3年生の児童は、先生の発問に、しっかり考えてたくさん発言しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 発育測定 ガッツ週間

お知らせ

運営に関する計画

全国調査結果と分析

がんばる先生支援事業

新一年生保護者の方々へ

校長経営戦略支援予算

非常変災害時の措置

食育・給食

いじめ防止基本方針