校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

電気を通すもの・通さないもの〜3年生

豆電球と乾電池を導線でつなぎ、調べたいものが電気を通すかどうかを調べ、記録しました。

各班で実験を行い、実験の様子の動画をタブレットで撮影し、記録に残しました。班の友だちと協力して、準備から片付けまで、きちんと出来ていましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校協議会について

11月25日に予定しておりました学校協議会は、開催を見送らせていただきます。
審議については“書面開催”に変更する予定です。

〇学校協議会委員のみなさまには、審議方法について別途案内させていただきます。
〇書面開催の結果については後日ホームページにてお知らせいたします。

期末テスト 〜 中学校

7・8年生は期末テスト初日です。
集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

学力経年調査プレテスト 〜 3〜6年生

3年生〜6年生は「大阪市小学校学力経年調査プレテスト」を行いました。
子どもたち自身が目標をもって、主体的に学習に取り組めるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展

会場は、交流スペースと武道場です。
子どもたちが思いを込めた作品を、ぜひご鑑賞ください。

作品の感想などもぜひお聞かせいただければありがたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/26 (中)学年末テスト9年 私立出願9年
1/27 (中)生徒各種委員会・執行部会
1/28 (中)歯科検診1 5 6年 漢字検定3年 クラブ活動 (中)生徒議会
1/30 休日
1/31 休日

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学習課題・学習支援の案内

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

学校協議会

運営に関する計画

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校元気アップ

動画

PTA News