避難訓練
本日6限目は、避難訓練を行いました。今年度2回目の避難訓練を実施しました。
今回は、地震・津波を想定した避難訓練でした。 放送の指示を受けて、素早く行動ができていました。 机の中に身を隠し、頭が出ないよう、素早く行動ができていました。 その後、津波を想定し、各学年、3階へ移動をしました。 この訓練を活かすことがないことを祈りますが、万一に備えることは大切なことです。 ◎避難のポイント◎ ・地震の揺れの程度で自己判断しない ・避難に車は使わない ・「より早く」、「より高く」逃げましょう マンションやビルの3階以上に逃げ込むようにしましょう。 この機会にご家庭の方でも、避難場所の確認をしておいてください。職員室横に防災マップが掲示されています。ご確認ください。 ☆きょうの給食から☆ 〜牛肉と金時豆のカレーライス、ごぼうサラダ、パインアップル缶詰、牛乳〜
今日の給食では、近江牛を使ったカレーライスが登場しました。
「近江牛」は、神戸・松阪と並ぶ三大和牛の一つといわれています。滋賀県東部を中心に育てられています。あっさりしていてやわらかい食感が特徴で、ステーキや焼き肉、すき焼きといった料理で食べられることが多いです。近江牛は1月から3月までの給食に、数回使用されます。 今日のカレーライスには近江牛(写真2枚目)の他に金時豆も入り、星形のラッキーニンジンも入れていただきました。それと、下味をつけたごぼうとコーン(写真3枚目)にマヨネーズをかけて食べるごぼうサラダ、パインアップル缶詰、牛乳の組み合わせです。皆さん、お味はいかがでしたか。 明日の予定等現在、大阪府に「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」が出されております。2月7日(日)まで、緊急事態の措置期間となります。引き続き、感染拡大防止の取り組みをお願いいたします。 明日は、全校集会(放送)が行われます。来週は、基本的には時間割の変更はございませんが、各学級で確認をしてください。今週の給食当番にあたっている人は、エプロン・三角巾を忘れないように、ご準備ください。 現在、部屋の喚起を1〜2時間に1度、5〜10分程度窓を大きく開け、室内の空気を入れ替えております。防寒対策として防寒着をご準備ください。その際、ルール・マナーを守るように心掛けてください。 登校前の検温、マスクの着用、手指の消毒等きちんと行い、コロナ対策に努めましょう。 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について」
本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
このたび、本校の生徒が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認しました結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認できましたので、1月17日(日)から、本校の教育活動、および部活動については通常どおり活動いたします。ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。 なお、この件につきまして、うわさや風評被害がないように、冷静なご対応をお願いいたします。 大阪市立菫中学校 校長 箕輪 正秀 「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応についてのお知らせ」
このたび、本校の生徒が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を実施するため、明日、1月16日(土)に実施予定の土曜授業を中止し、臨時休業とします。 個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差しあげます。 ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行い、必要に応じて、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。 あわせて、この件につきましてうわさや風評被害がないように冷静な対応をお願いいたします。 1月16日(土)以降の対応につきましては保護者メール等でご連絡させていただきます。 大阪市立菫中学校 校長 箕輪 正秀 |
|